鈴鹿縦走10
三国岳〜鈴ヶ岳

2006年4月9日(日)曇り 
メンバー:鈴北、みかん、ちゃば、又三郎

三国岳集合写真
三国岳集合写真

雪の稜線
鈴北岳方面へ向かう

登り
鈴北岳へ、最後のひと登り

鈴北岳宴会
鈴北岳で宴会

鞍掛トンネル出口側駐車地
8:55発=雪は無く、登山道脇にスミレがチラホラ。

9:20鞍掛峠着=風強く吹き寒い。キクザキイチゲが一輪風に揺れている。三国岳へ向かう。 急登の道沿いにはカタクリの葉が目立つが、一葉のものが多い。焼尾山・三国岳分岐辺りはイワカガミの葉がびっしり。 風ますます強くなり、空も暗くなり冬山の様相となる。

10:20三国岳最高点(911m)着=雪は解けていたが寒い。記念撮影後すぐに来た道を引き返す。

11:30鞍掛峠着=雪解けでシャーベット状の道、ドロドロの道に足を取られ、滑りそうになりながら鈴北岳を目指す。

12:36鈴北岳山頂(1182m)着=霊仙岳がどっしりと遠望される。少し下った尾根沿いの窪地でプチ宴会。 ビールで乾杯。みかんさんの作る焼きソバが無性に美味しかった。コーヒーで仕上げ。

13:20発=日本庭園側に下りず、尾根伝いにカタクリ峠まで下る。広葉樹の多い雰囲気のある道だが、 まだ雪が多く残り、時々靴が雪に嵌ったりして歩きにくい。カタクリ峠からコグルミ谷をほとんど休まず、時にはショートカットしながら下る。

五合目あたりからネコノメソウが目に付くが、他の花は見当たらない。

15:15国道306号へ下り着く。

15:35駐車地へゴールイン。


鈴北岳集合写真
鈴北岳集合写真

鈴北岳より霊山方面
鈴北岳より霊山方面

ピーク


コグルミ谷へ
コグルミ谷へ

コグルミ谷の下り
コグルミ谷をどんどん下る

もうすぐ下山口
もうすぐ下山口


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送