吐山・貝ヶ平山
スズランの吐山―香水山―貝ヶ平山820m

5月28日(日)晴れ
メンバー5名 (鈴北、ちゃば、Piyo,最中、みかん)

スズラン
スズラン

スズラン群生地
スズラン群生地を望む

倒木
倒木をよけながら進む

笹薮の中を進む
笹薮の中を進む

集合写真
集合写真

10:00貝が平山口バス停10:15−スズラン群生地―香酔山三角点―香酔山頂―12:20貝ヶ平山13:30−14:30車

今日はpiyoさん、最中さんが初参加です。
自生地では南限として国の天然記念物に指定されている、スズランを見に行きました。
国道脇に車を止めて民家の間を抜け、田んぼ道を歩く。
直ぐに落葉広葉樹の林の下にスズランの群落が広がりっていました。 山の斜面にスズランが小さな白い花をつけています。 大きな葉の下で白く輝いています。 柵があり身を乗り出して撮影タイム、小さいから上手く撮れません。
十分写真を撮って左手から山道に入った。 香酔山三角点は荒れた登山道でした。 山頂と三角点が離れているのです。 倒木をくぐったり、またいだりして進みました 急登20分香酔山頂、展望無し一休み。
ここから腰の辺りまである笹をかき分けて急坂を下ります、せっかく登ってきたのに・・・ このルートはほとんど歩く人が居ないようです。
モチツツジが咲いています、葉がお餅の様に柔らかくふわふわしています。 鞍部まで下りこれから又急坂を登ります。
はっきりとした道は無く藪こぎです、木につかまりながら登って行きます。 piyoさんも最中さんも元気いっぱいです。
貝ヶ平山到着、今日のメニューは焼きソバ、新メンバーの歓迎会と張り切って準備したのに何と麺を忘れてきて、途中のコンビニで調達。
いつもの美味しい焼きソバとはならず、ごめんなさい。 展望の無い山頂でしたが楽しく宴会をして下山です。
下りは杉林を降りて林道にでました、藤がきれいです。 ギンリョウソウが咲いていました、暗い杉林でよく見ます。
急坂あり、やぶこぎありと楽しい山行きでした。 又ひっそりと咲いていた自生のスズランを見て感激でした。

昼食
昼食は焼そば

スズラン
スズラン


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送