西光寺山
(713m)

9月3日(日)晴れ
メンバー 鈴北さん ひいさん ちゃばさん みかん

ルート図
ルート図(クリックすると拡大します)

稲刈り
里では稲刈りが始まっていました

サギソウ自生地
林道を歩いた奥にあるサギソウ自生地

サギソウ
サギソウ

センニンソウ
センニンソウ?

山頂から見た里
山頂から里を見下ろす

西光寺山頂
西光寺山頂

寺坂登山道
寺坂登山道(寺屋敷跡)



今日は西光寺山と麓の湿原にサギソウを尋ねます、高く青い空が広がり、もう秋の気配です。 サギソウはもう終わっているだろうと期待していませんでした。

9:00 今田本庄、墓地横の駐車場。 すでに数台の車が止まっていました。
大きな池があります、池のそばに白い花がさいています。 サギソウです、少し小さい花ですが綺麗に咲いていました。 ここにも、あそこにも、一面に咲いていました。 本当にサギが羽を広げて飛んでいるようです。 ミミカキグサが咲いていると教えられました、黄色と紫と数ミリの小さな花です。 小さ過ぎて写真に写すのは難しい。

9:30 十分時間を掛けて写真を撮り、次の湿原へ行きます。 20分ほどです、サギソウはあまり咲いていません。

10:00 東屋を真直ぐ進みます。左は寺坂登山道です、下りはこちらのから降りてきます。 炭焼き小屋がありました、今も使わているのでしょうか。
水場を過ぎると急登です。 風が無く暑く汗がにじみます。 急坂で岩は緑に苔て滑ります、下りは要注意です。
右手に木々の間から西光寺山が見えました、まだまだです。 やがて何処からか声が聞こえて来ました。 山頂が近いようです。 やっと稜線に出て、右の大きな一枚岩を歩くと東屋の屋根が見えてきました。

11:15 山頂着、すでに先客ありです10人ぐらいのグループが宴会の真っ最中。 展望は良く、播州の山並みが良く見えます。 眼下は色付いた田園が広がります、そろそろ穫り入れでしょうか。
山頂は狭いので少し下り昼食休憩です。 冷たいそうめんが美味しかった、最後はひいさんの入れたコーヒーです。
人気の山のようで次から次と登ってきます。 サギソウが咲くので登る人が多いのでしょうか。

12:30 山頂に戻り記念撮影して下山です。 下りは寺屋敷跡の道をいきます。 「金鶏山西光寺」の看板があり広場になっていました、こんな山の上にお寺があったんですね。
ここでヤマジノホトトギスを見つける。
今日はまだ誰も通らなかったようで、くもの巣がはっています。 谷の綺麗な水にワサビが生えていました、昔住んでいた僧侶が植えたのでしょうか。
雑木林の中を一気に下ります。

13:30 小さなお地蔵さんと祠があり、今朝通った東屋に出てきました。 駐車場までまた花の写真を撮りながら下りました。

14:50 駐車場着、さあ次は温泉です。 残念ながらぬくもりの郷は改装中でお休みでした。
ここで解散して八幡組みはまけぎの湯に立ち寄り汗を流し岐路に着いた。

サギソウ、ミミカキグサ、センニンソウ、ワレモコウ、サワヒヨドリ、ツルリンドウ、ヤマジノホトトギス、ゲンノショウコ、マルバハギ、ツリガネニンジン、ママコナ、ヤブランと沢山の花に出会いました。
まだまだ暑い山行きでしたが、ヒグラシが鳴き夏が終わるのを感じ、栗の実のイガに色がつき小さな秋も見つけて来ました。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送